テーマを一切決めていない、自由で開かれたマストドンサーバーです!!
「マストドンは好きだけどのんびりやりたいなー」という方、「あすてろいどん」でゆる〜くマストドン生活しませんか?
#インスタンス紹介
2021夏のITエンジニアインターン - Google ドライブ : 👀
---
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vSDSvWQNtJMW5IUsLF6FP12PNt8nSqaqw554UiNnUEYAZlWSp7PU509-M2IJ96D72gpCJznDvyied57/pubhtml
ソニーのインターンも電気系あるっぽいけど、高専本科は対象になってないな…(言えば参加させてくれるかもだけど)
ソニーグループポータル | インターンシップ | 職場密着インターン (技術) : 👀
---
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/Jobs/internship/long-internship/
オムロンが結構面白そうなことやってるね
2020年度 就業型インターンシップ | オムロン RecruitingSite : 👀
---
https://www.omron.com/jp/ja/recruit/event/internship/internship.html
> それ、Chromeで開発するのが悪いんじゃなくて、他のブラウザで動作確認しないのが悪いだけですよね。
私もそう思います
基本的に Google Chrome で開発しない方が良い - Qiita : 👀
---
https://qiita.com/acro5piano/items/b9ffc287b89c8deda73c
[豚の骨で放射性物質回収の新技術を開発 廃炉作業に活用も期待]
福島第一原子力発電所の事故で出た放射性物質のストロンチウムを豚の骨を使って回収する技術を日本原子力研究開発機構が開発しました。捨てられる豚骨を利用しコストも抑えられることから将来的に廃炉作業での活用が期待されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210418/k10012981781000.html
あすてろいどんの鯖缶です。
コンピューターと戯れるお仕事
WebRTC、IoT、クラウドとかやってます。